2025年8月25日月曜日

たいめい苑昼食メニュー(9月)

 

9月の昼食メニューです♪
残暑が続きますが、夏バテしないように、モリモリ食べましょう。
食材仕入れの都合により、メニューが変更になる場合があります。ご了承ください。





2025年7月30日水曜日

たいめい苑昼食メニュー(8月)

 

R7.8月の昼食メニューです。

食材の都合のより、メニュー変更があります。

ご了承ください




ユニット夏祭りパート1

 

暑い日が続きますね~💦
恒例の夏祭りを開催いたしました。ユニット別に行われます。
今回は「南・東館ユニット夏祭り」
恒例の”夏祭り”の始まりで~す♪
ラジオ体操の後・・・・早速、金魚つりのスタート!



こちらのコーナーでは・・・ボール転がしボーリング?・・{よいしょ~(*^_^*)」


楽しいですね~♬ 賑やかな音楽に、踊りましょう(^O^)/

さあ~次はみんなで”スイカ割り”のスタートですよ~

「よいしょ・・よいしょ・・」「割れたばい!!」
真剣に~狙いをきめて~「えいっ💦」・・割れたー!(^^)!


パックリと割れましたね😊
おやつに食べましょう~

ゲームの間に・・・焼きそば作りの準備に大忙しです❤
今年の焼きます・・焼きます! 慣れた手つき、アッという間に、焼きそばができました~
おいしそ~に出来上がってますね💖
「まだやろか~」「うまかごたるね~」

「かき氷~ 赤がよか~」
「冷たかね~♪ 甘か~・・」
ビール(ノンアルコール)で”カンパ~イ‼” うまかね~
「これが良かったい(*^▽^*」)

「久しぶりのビールはうまか~」


すずカステラもできましたよ! 中にあんこがたっぷり~💛
大きな一口で・・・パクっ!

なかなかのボリュームですね~
本日のメニューは・・・焼きそば、キャベツのピーナツ和え、フルーツポンチ、おにぎり
”いただきま~す”

今回の夏祭りは、東館と南館の合同ということで、入居者同士のふれあいもみられ、
始終賑やかな雰囲気でした(*^_^*)

次はどこのユニットでしょうか?

🌸 食生活だより 🌸








2025年6月11日水曜日

春の収穫祭

 

只今、花しょうぶ満開です💛


今年も睦合保育園の園児たちと一緒に”さつま芋”の苗植えとじゃが芋堀りを行いました!!



当苑の東側にある畑にて、みんなで苗を一つひとつ丁寧に植えることができました。
みんなで植えると、楽しいね~(*^_^*)
「こんくらい間ばあけてから・・・」
「こがんやって、後は踏まなんよ・・・」ぎゅっ、ぎゅっ・・

こっちはじゃが芋堀りをしようか・・・
「草のあるね~」「大きいやろか~」
「鍬は気をつけて~」「できとる、できとる~♪」
いっぱい、収穫できましたね😊

大きいね~・・・おいしそうやね~(笑)

一緒に楽しかったね❤  ありがとうございました。今度はさつま芋収穫を楽しみにね~

今年は大成功です(^O^)/  じゃが芋料理・・何にしましょう(♬

一方、お部屋の中では・・
これは・・なんでしょう?
・・・・・玉葱ですね!!
一人ずつ、ポットに玉葱の苗を植えていましたね~♬
さあ~こちらも収穫しましょう( ^)o(^ )
抜けるかな~ 玉葱の頭が見えてます!
「楽しみやな~」

抜けましたよ~「私のは小さかった~」
「土が硬いね~」
同じ日に同じ土で、同じ水かけやっていただきましたが・・大小ありましたね!(^^)!
早速、料理しましょうか・・・

”玉葱のおかか和え” できました(*^▽^*)

今年もたくさんの収穫ができ、笑顔とともに、ありがとうございました。

おいしい料理になるように頑張ります(^O^)/

🌸 食生活だより 🌸







2025年4月2日水曜日

春が来た~祝100歳

 

春がきました~(*^_^*)

当苑の”桜”も満開ですよ♬ ~花びらが・・・はらり・・・はらりと~💖


3月27日に100歳のお誕生会を開催いたしました~”パチパチパチ!
今回は、特定施設りらいふに入居されている方です。


玉名市長より『顕彰状』とともに、永きに渡る功績のお祝いの言葉をいただきました。
家族の方も一緒に・・「ありがとうございます」
本日も100歳メニューとして、鯛の煮つけ、散らし寿司、手作りケーキにてお祝いです💛
さあ~ケーキに火を付けますよ~

♪~ハッピーバスデイ ツ~ユ~~♬ 100歳 おめでとうございま~す(^O^)/

願いを込めて~~~~~パタパタパタ・・(うちわでロウソクの火を消します)

みんなで、いただきま~す( ^)o(^ )


「長生きの秘訣はなんですか?」
「よくおしゃべりして、よく食べ、寝ること」CWより

おしゃべりが大好きな方で、本日も話声は始終されてました😊
今朝は食欲がなく、朝食も少しだけのようでしたので、心配しておりましたが、
誕生会が始まると、ウキウキされ、家族の方と一緒にパクパクとよく召し上がれました。

人生100歳の到来とはいえ、一世紀お元気で迎えられたことは本当にすごいですね!
喜んでいただけて良かったです(*^-^*)

🌸 食生活だより 🌸